通信講座
メディカルハーブカウンセラー対策コース
諒設計アーキテクトラーニング フード・料理
受講対象 | 初心者 |
---|---|
受講期間・回数 | 6ヶ月 |
費用 | メディカルハーブカウンセラー W資格取得講座 受講料 一括 59,800円 分割3,300円×20回(初回4,276円) メディカルハーブカウンセラー W資格取得スペシャル講座 受講料 一括 79,800円 分割3,800円×24回(初回3,891円) |
この講座をシェア
ハーブ資格・メディカルハーブ資格を取りませんか? お家でハーブ資格とメディカルハーブ2つの資格を簡単に取得できます。わずか2カ月で!!
講座ではハーブの歴史や、ハーブの成分、様々なハーブティーのブレンドレシピやその効能、また美容にハーブを利用する方法など。ハーブに関する多くの事を学習します。実用的な内容を重点的に学びますので、ハーブに触れ、ハーブの効果を感じながら学習する事が可能です。
この講座の特徴
1
体調不良や肌のトラブルなど、 様々な症状の改善に役立つハーブティーの ブレンド方法をマスター出来ます。
胃、腸、血行不良などの体調不良や、ニキビ、しみ、しわのお肌のトラブルなど。様々な症状の改善に役立つハーブティーのブレンドや効能を学習できます。また、ハーブティーのブレンドだけではなく、ハーブを使った料理もマスターできます。
2
2つのハーブ資格を わずか2カ月で取得出来ます。
日本アロマメディカル心理セラピー協会が主催する「メディカルハーブカウンセラー」、日本安全食料料理協会が主催する「ハーブライフインストラクター」それぞれの資格対策になっています。また、本講座は両協会より学習カリキュラムを評価されており、試験免除で資格が取れるスペシャルコースを受講する事が出来ます。
3
ハーブ資格講座の流れ カリキュラム通りに進むだけで、バッチリ資格対策!!
当スクールの学習カリキュラムは受講生一人一人が自分のペースで安心して学習する事ができるスタイルを採用し、すぐにでも資格取得を目指したい方は最短2ヶ月で、日々の空いた時間で少しずつゆっくり学習したい方は通常6ヶ月でW資格取得が目指せる内容となっています。
講座名 | メディカルハーブカウンセラー対策コース |
---|---|
対象 | 初心者 |
期間 | 6ヶ月 |
受講費用 | メディカルハーブカウンセラー W資格取得講座 メディカルハーブカウンセラー W資格取得スペシャル講座 |
お支払い方法 | (1)代金引換(現金・クレジットカード・デビットカード) (2)後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込) (3)クレジットカード決済 (4)諒設計学資ローン |
スクール情報
スクール名 | 諒設計アーキテクトラーニング |
---|---|
所在地 | 107-0052 東京都東京都港区赤坂4丁目13−5 |
最寄り駅 | JR東海道本線(東京~熱海)東京 |
スクールの特徴 | 通信教育スクール |
優待クーポン
優待クーポンは発行されていません。
体験教室
1日体験
体験教室内容・注意事項