通信講座
インテリアデザイナー W資格取得講座
諒設計アーキテクトラーニング インテリア・建築
受講対象 | 初心者 |
---|---|
受講期間・回数 | 6ヶ月 |
費用 | インテリアデザイナーW資格取得講座 受講料 一括 59,800円 分割3,300円×20回(初回4,276円) インテリアデザイナーW資格取得スペシャル講座 受講料 一括 79,800円 分割4,400円×20回(初回5,776円) |
この講座をシェア
就職・転職に有利。 キャリアアップにも繋がるインテリアの資格。
人々の快適な住まいを演出し、ライフスタイルを合わせた生活空間を総合的にプロデュースする「インテリアデザイナー」の資格、多様化する現在の生活様式やニーズに合わせ、専門知識を活かしたインテリア空間を顧客に提案していく「インテリアアドバイザー」の2つの資格を同時に対策し、W資格取得を目指すことが出来る講座です。通信講座なので時間や場所を選ばず、忙しい人でも安心のカリキュラムにより、通勤時間や少しの空いた時間を利用して学習することが出来ます。
この講座の特徴
1
履歴書に書ける終身資格が取得できる! 20,000人以上が受講した人気のインテリアデザイナー講座です!!
当スクール限定でJDP(日本デザインプランナー協会)が指定するスペシャル講座を受講する事が出来ます。卒業課題を提出するだけで試験免除で「インテリアデザイナー」「インテリアアドバイザー」の資格がそれぞれ講座卒業と同時に取得出来ます。すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方にお勧めのコースです。
2
資格1:インテリアデザイナー
JDP(日本デザインプランナー協会)主催
インテリアデザイナーとして働きたい方はもちろん、現在インテリア・建築関連の企業で働いている方も対象とした認定試験です。 筆記試験・実技試験により、インテリアに関する商品知識や販売技術、インテリアデザイナーとしての理解力や表現力が問われます。
インテリアデザイナーとして働きたい方はもちろん、現在インテリア・建築関連の企業で働いている方も対象とした認定試験です。 筆記試験・実技試験により、インテリアに関する商品知識や販売技術、インテリアデザイナーとしての理解力や表現力が問われます。
3
資格2:インテリアアドバイザー
JDP(日本デザインプランナー協会)主催
多様化する現在の生活様式やニーズに合わせ、専門知識を活かしたインテリア空間を顧客に提案していくインテリアアドバイザーとしての能力が問われる認定試験です。インテリアに関する基礎~応用の知識が試されます。
多様化する現在の生活様式やニーズに合わせ、専門知識を活かしたインテリア空間を顧客に提案していくインテリアアドバイザーとしての能力が問われる認定試験です。インテリアに関する基礎~応用の知識が試されます。
講座名 | インテリアデザイナー W資格取得講座 |
---|---|
対象 | 初心者 |
期間 | 6ヶ月 |
受講費用 | インテリアデザイナーW資格取得講座 インテリアデザイナーW資格取得スペシャル講座 |
お支払い方法 | (1)代金引換(現金・クレジットカード・デビットカード) (2)後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込) (3)クレジットカード決済 (4)諒設計学資ローン |
スクール情報
スクール名 | 諒設計アーキテクトラーニング |
---|---|
所在地 | 107-0052 東京都東京都港区赤坂4丁目13−5 |
最寄り駅 | JR東海道本線(東京~熱海)東京 |
スクールの特徴 | 通信教育スクール |
優待クーポン
優待クーポンは発行されていません。
体験教室
1日体験
体験教室内容・注意事項