通学講座
3級心理カウンセラー養成講座(対人関係を良くしたい、自分を見つめなおしたい、心理カウンセラーになりたい)
心理カウンセラー養成スクール 心理・セラピー
受講対象 | 20歳~ |
---|---|
受講期間・回数 | 1ヶ月~13ヶ月 |
費用 | 3級認定4ヶ月講座コース月々 9,000円×4回=合計¥36,000円※認定証代別途¥2,000円 3級認定短期集中(土日)2日間講座 受講料¥38,000円※認定証代込 ※3級認定後2級認定講座の受講が可能です。 2級認定12ヶ月講座コース月々 8,000円×12回=合計¥96,000円※認定証代別途¥3,000円 2級認定短期集中6ヶ月講座コース月々 16,000円×6回=合計¥96,000円※認定証代別途¥3,000円 HP:http://shigacounseling.jp/ |
この講座をシェア
本では学べない心理カウンセラー養成講座
3級心理カウンセラー認定講座では、カウンセリングの基本と自己分析(自身を見つめ直す)ことを重視して学んでいただきます。まずは、カウンセリングが確りできる心理カウンセラーを養成いたします。そして、2級、1級は、教育開発的カウンセリングを学んで技術習得を目指します。
この講座の特徴
1
折衷主義的カウンセリング(心理療法・セラピー)学べます。
一般社団法人メンタル心理マイスター協会は、折衷主義的カウンセリングを提唱します。
折衷的カウンセリングとは、特定のカウンセリング理論、技法にとらわれずに、
目の前にいるクライエントのために、複数のカウンセリング理論、技法を駆使して、
そのクライエントに最善の方法で接して行こうというカウンセリングの理論です。
例えば、1つの理論にこだわらずアドラー心理、NLP心理学、ユング、フロイトなどで。
折衷的カウンセリングとは、特定のカウンセリング理論、技法にとらわれずに、
目の前にいるクライエントのために、複数のカウンセリング理論、技法を駆使して、
そのクライエントに最善の方法で接して行こうというカウンセリングの理論です。
例えば、1つの理論にこだわらずアドラー心理、NLP心理学、ユング、フロイトなどで。
2
2級心理カウンセラー養成講座は、幅広い心理療法・セラピー・コーチングなどを習得
マイナスの心の状態をゼロの状態の心に戻すのがカウンセリングで、心理療法・セラピーは、ゼロの心の状態をプラスにする心の処方箋が2級認定講座で、学べます。
3
1級心理カウンセラー養成講座は、精神医学、専門の心理療法士・臨床心理家を目指します。
心の病気の専門家として、精神医学、臨床心理学を学んでいいただき、心理カウンセラーのスペシャリストを目指します。
講座名 | 3級心理カウンセラー養成講座(対人関係を良くしたい、自分を見つめなおしたい、心理カウンセラーになりたい) |
---|---|
対象 | 20歳~ |
期間 | 1ヶ月~13ヶ月 |
開講時間 | 月曜[朝の部]10:00~12:00 [夜の部]19:00~21:00 (土・日)2日間10:00~18:30 |
受講費用 | 3級認定4ヶ月講座コース月々 9,000円×4回=合計¥36,000円※認定証代別途¥2,000円 |
お支払い方法 | 現金・カード楽天・VISA・Master |
スクール情報
スクール名 | 心理カウンセラー養成スクール |
---|---|
所在地 | 526-0829 滋賀県長浜市田村町861 202号 |
最寄り駅 | JR北陸本線(米原~金沢)田村 |
スクールの特徴 | 幅広い心理学をマスターできます。アドラー心理、NLP心理学、カラーセラピーなど対人関係を良くした、自身を見つめ直す方にもおすすめです。 |
優待クーポン
優待クーポンは発行されていません。
体験教室
現在、体験教室は開催されていません。