動物に関する専門学校や大学を卒業した後は、動物病院や老犬ホームなどに就職して経験を積みながら、一流の犬猫介護士(動物介護士)を目指します。
多くの専門学校や大学で就職支援が行われていますから、利用しながらじっくり就職活動を行いましょう。
職場で一定の経験を積んだら、独立して開業する方もいらっしゃいます。
動物に関する専門学校や大学へ通っていない場合は、通信講座などを利用し犬猫介護(動物介護)資格を取りましょう。
動物に関するお仕事は、とにかく経験が大切です。
資格は、基礎知識を身につけている証明になります。
未経験の方が活躍できる職場に就職し、たくさん経験を積みましょう。
「犬猫介護アドバイザー」は、小型犬から大型犬、猫の介護方法について、ひととおりの知識を身につけたことを証明する資格です。
犬と猫の介護方法について、初めて学ぶ方におすすめ。
当資格は、さまざまな資格取得をサポートする「諒設計アーキテクトラーニング」の通信講座で試験対策し取得できます。
好きな時間に取り組めますから、家事や育児で忙しい方でもじっくり学べます。
基本講座 | スペシャル講座 | |
---|---|---|
通信講座 | 諒設計アーキテクトラーニング | |
料金 | 59,800円 | 79,800円 |
受講期間 | 6か月(最短2か月) | 6か月(最短2か月) |
送付物 | 受講証 受講マニュアル 完全攻略テキスト2冊 練習問題集/解答用紙 練習問題解答集 模擬試験/解答用紙 模擬試験解答集 添削課題/提出用解答用紙 質問用紙と封筒 |
受講証 受講マニュアル 完全攻略テキスト2冊 練習問題集/解答用紙 練習問題解答集 模擬試験/解答用紙 模擬試験解答集 添削課題/提出用解答用紙 質問用紙と封筒 卒業課題 |
添削 | 5回 | 受講5回+卒業課題1回 |
資格試験 | 受験が必要 | 受験免除 |
「基本講座」と「スペシャル講座」があり、「スペシャル講座」を受講すると試験が免除になります!
確実に資格を取得したい場合は「スペシャル講座」を受講しましょう。
また、2つの講座とも「犬猫介護アドバイザー」と「ペット介護インストラクター」の資格が一度に取得できるお得な講座です。
「基本講座」を受講する場合は、通信講座のカリキュラム修了後に資格試験を受ける必要があるため、下記の試験概要をご覧ください。
主催団体 | 日本生活環境支援協会(JLESA) |
---|---|
受験資格 | 特になし |
受験料(税込) | 10,000円 |
受験方法 | 在宅受験(実技なし) |
合格基準 | 正答率70%以上 |
試験日程 | 年6回 |
難易度 | ★☆☆ |
資格試験の内容は、筆記試験のみで実技はありません。
自宅で受験でき、わからないところがあれば、テキストで調べながら解き進められるため安心です。
「ペット介護インストラクター」は、老犬や老猫の視力や聴力が低下したときの対処方法や、病気にかかったときのケアの仕方について理解し、実践できると証明する資格です。
老犬や老猫に、異変が生じたときの対処方法について知りたい方におすすめ。
当資格は、多くの資格取得をサポートしてきた「SARAスクールジャパン」の通信講座で取得が可能です。
プロ講師によるサポートが受けられ、何回でも質問できます。
基本コース | プラチナコース | |
---|---|---|
通信講座 | SARAスクールジャパン | |
料金 | 59,800円 | 79,800円 |
受講期間 | 6か月(最短2か月) | 6か月(最短2か月) |
送付物 | ガイドブック 受講証 受講カード 学習テキスト01、02 練習問題集/解答 添削課題(5回分) 質問用紙 封筒 |
ガイドブック 受講証 受講カード 学習テキスト01、02 練習問題集/解答 添削課題(5回分) 質問用紙 封筒 |
添削 | 5回 | 受講5回+卒業課題1回 |
資格試験 | 受験が必要 | 受験免除 |
当通信講座には「基本コース」と「プラチナコース」があります。
「プラチナコース」を受講すると資格試験が免除になるため、確実に資格が欲しい方へおすすめ!
2つの講座とも「ペット介護インストラクター」と「犬猫介護アドバイザー」の資格が一度に取得できます。
「基本講座」を受講する場合は、全カリキュラム修了後に資格試験を受ける必要があるため、下記の試験概要をご覧ください。
主催団体 | 日本インストラクター技術協会(JIA) |
---|---|
受験資格 | 特になし |
受験料(税込) | 10,000円 |
受験方法 | 在宅受験(実技なし) |
合格基準 | 正答率70%以上 |
試験日程 | 年6回 |
難易度 | ★☆☆ |
実技試験はなく、自宅で筆記試験のみ受けるため、苦手な方でも安心して受験できます。
わからないところがあれば、テキストを読みながら解いても大丈夫です。
「ペット介護士」は、老犬や老猫の介護方法に加え、しつけ方法についても理解していることを証明する資格です。
通信講座のため、ご自身が好きな時間に学べます。
履歴書にも記載できる資格ですから、働きながら、ペット介護士(動物介護士)として就職や転職活動をしたい方におすすめです。
講座の提供団体 | がくぶん |
---|---|
受講期間 | 6か月 |
受講資格 | 特になし |
受講料(税込) | 39,900円 |
送付物 | テキスト5冊 映像教材(DVD) サブテキスト2冊 犬・猫別健康チェック表 指導課題集(およびペット介護士認定試験) ガイドブック |
資格試験 | 試験なし |
「動物介護士」は、老犬や老猫のケアだけでなく、飼い主さんの心のケアまで行えることを証明する資格です。
犬や猫はもちろん、飼い主さんとも積極的にコミュニケーションを取りながらお仕事をしたい方におすすめです。
試験の受験条件は、主催団体が認定している学校でカリキュラムを修了することとなっています。
通信講座またはお近くの動物専門学校へお問い合わせください。
主催団体 | 一般社団法人 日本ペット技能検定協会 |
---|---|
受験資格 | 指定のカリキュラムをすべて修了する |
通信講座名 | たのまな「動物看護介護講座」 |
講座の受講期間 | 4か月 |
講座の受講資格 | 特になし |
資格取得までにかかる費用受講料 | 講義の受講料:80,300円(税込) eラーニングの受講料:86,900円(税込) ライセンス交付申請料:14,000円 |
送付物 | テキスト 3冊 添削課題 4回 DVD 10巻 犬・猫骨格ポスター各1枚 |
資格試験 | 筆記試験あり |
「JCSA 認定 老犬介護士」は、「つくばわんわんランド」の動物看護師による監修のもと作られた講座で、老犬のケアはもちろん、飼い主さんへのよきアドバイザーとして活躍できることを証明する資格です。
老犬を中心に、介護やケアの方法を学びたい方におすすめです。
当講座は、介護グッズがお手頃価格で購入できたり就職支援を受けられたり、資格を最大限活かせるよう、さまざまなサポートが受けられます。
講座の提供団体 | ペット資格通信専門校 日本ケンネルカレッジ |
---|---|
受講期間 | 5か月(教育保証期間7か月) |
受講資格 | 特になし |
受講料(税込) | 88,000円 |
送付物 | 老犬介護士教本(基礎/応用) DVD老犬介護(全2巻) オリジナル総合テキスト 添削課題(全4回) 認定課題(全1回) 学習ガイドブック イラストでみる犬学 ドッグトレーニングの基本 最新犬種図鑑 特典教本 1冊 特典DVD 1巻 |
資格試験 | 在宅にて「マスターライセンス認定試験」あり |
犬猫介護(動物介護)資格についてご紹介しました。
当資格は、犬猫介護士(動物介護士)として働きたいと考えている方はもちろん、ご自宅で飼っている大切なペットのために勉強したい方にもおすすめです。
専門性が高いお仕事ですから、犬猫介護士(動物介護士)として働きたい場合は、知識を身につけるだけでなく多くの経験も必要です。
資格取得により基礎知識と技術を身につけて、気になっていた犬猫介護のお仕事にチャレンジなさってください。