" alt="【チーズ資格6選】自宅で受験可能!取得するメリットや取得方法をご紹介">
教室おけいこ見つけ隊コラム Vol. 71
【チーズ資格6選】自宅で受験可能!取得するメリットや取得方法をご紹介
2023.02.28
チーズに興味をお持ちなら、チーズ資格を目指してみてはいかがでしょうか。

食事やワインに合った選び方や扱い方が理解できると、レシピの幅が広がるだけでなく、就職や転職などにも活用できます。

この記事では、チーズ資格を取得するメリット、おすすめのチーズ資格6選、取得方法などをご紹介します。
ご自身の料理の幅を広げたい方や、飲食関係の仕事でチーズに関する知識を活かしたいと考えている方はぜひ参考にしてください。
目次

01チーズ資格が今人気な理由

チーズの人気は毎年拡大しており、消費量も年々上昇しています。
以前からチーズフォンデュは人気ですが、最近では韓国料理の「チーズタッカルビ」なども注目の的に。
また、Instagramなどでは「SNS映え」するといって、チーズの料理動画や画像をアップする方が増えているようです。

チーズ人気の秘密は、さまざまな料理方法があることや、チーズを入れることで「料理の味が上がる」「健康にいい」など、さまざまな効果も関係しているようです。

チーズに含まれる主な栄養素は、カルシウム・たんぱく質・ビタミンB2・ビタミンA・乳酸菌です。
・カルシウム:慢性的な不足が続くと肩こりや腰痛、イライラすることがありますが、チーズに豊富に含まれています。
・たんぱく質:人間の体を作り、成長や健康にかかわる大事な栄養素です。特に女性にとってうれしい、健康な髪や肌を作るのにも効果的です。
・ビタミンB2:肌の新陳代謝を高めてくれる働きがあり、発育促進にも欠かせない栄養素です。
・ビタミンA:皮膚や粘膜を作り、肌の健康には欠かせないものです。
・乳酸菌:腸内環境が徐々に整い、便通の改善に役立ちます。また、コレステロール値を下げたり免疫力を強化したりするのにも重要な役割を果たします。

このように栄養豊富なチーズの知識や料理について、チーズ資格で勉強ができます。
食べるだけでなく、チーズの知識を身につけると日常生活も充実感が増すでしょう。

02チーズ資格を取得するメリット

チーズ資格を取得すれば、さまざまなメリットが得られます。
日々の生活や仕事における資格取得のメリットを解説します。

2-1料理のレパートリーが増える

チーズ資格を勉強していくと、チーズを使ったレシピも習得できます。
実際にご自身で料理をしてみると、学んだことが自然と身につきチーズ料理のレパートリーが増えていくことでしょう。
チーズの種類や調理方法によってチーズの味や風味も変わってくるので、資格を取得して知識を深めることによりそれぞれのチーズのよさを活かせ、いっそうおいしく食べられるようになります。

特に女子会などでは、チーズの専門知識を活かすことで他の人から一目置かれるようになるでしょう。
そして、ご自身が自宅で調理するときも、チーズの知識が献立作成の助けになり、日々の食卓がより華やぐかもしれません。

2-2飲食店の就職に有利になる

チーズ資格を取得していることでチーズの専門知識を有しているとみなされるため、飲食関連の就職や転職で有利に働くでしょう。
チーズ資格と併せて調理師やワインなどの飲食関係の資格を取得していると、よりいっそうアピールできます。

現在飲食店などで勤務されている方は、お客様に食事やワインに合ったチーズの知識をお伝えして満足していただき、充実感を味わえるでしょう。
また、チーズ資格の知識を活かして、それぞれのチーズのよさを引き出したメニュー作りもできます。
チーズ販売店などでは、お客様から注文されたチーズを売るだけでなく、質問をされることが多くあります。
チーズ資格があれば、専門的な立場からお客様のニーズに合わせた商品の提案ができるでしょう。

2-3独立開業できる

チーズ資格を取得していると、チーズに関わる専門的な知識を有していることが証明されます。
近年のチーズ人気でチーズに興味がある方が増えてきていることを考え、知識を活かしてチーズのスクール講師やセミナーの開催もできるでしょう。
また、自宅でチーズに特化した料理教室を開くのもよいかもしれません。
チーズは好きだけど、食べるだけでよく知らないという方は多いようです。そのような方たちにチーズの素晴らしさ・活かし方を知っていただくためにも、知識や技術を伝えることはやりがいのある仕事といえます。

03おすすめのチーズ資格6選

チーズについて正しい知識を身につけると、チーズそれぞれの魅力を引き出すことができます。
身近な食材であるチーズについて楽しみながら学べ、日常でも活かせるのがメリットです。

ここでは、おすすめのチーズ資格を6つご紹介します。

3-1チーズソムリエ

「チーズソムリエ」とは、日本安全食料料理協会(JSFCA)が主催している民間のチーズ資格です。
チーズソムリエとして、チーズの基本的な知識を有していることが認定されます。

チーズの基礎知識・チーズの歴史・チーズの種類など学んでいきます。
チーズの種類について、原産国には日本のチーズ・世界のチーズがあることや、原料は牛・水牛・羊・山羊・ヤクなどの乳があり、多くの知識が身につくでしょう。

資格取得後は、チーズソムリエとして自宅で教室を開いたり、カルチャースクールで講師をしたり活躍できます。

チーズソムリエ資格認定試験の基本情報
資格試験内容 ・チーズの定義
・パルメザンチーズとグラナパダーノの関係
・チーズの熟成
・チーズの栄養
・ヨーロッパチーズの歴史
・日本チーズの歴史
・チーズの道具
・チーズの保存方法
・チーズと食材の組み合わせ
受験資格 特になし
受験料 1万円(税込)
申請方法 インターネットからの申し込み
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
参考:日本安全食料料理協会(JSFCA)「チーズソムリエ資格認定試験」

3-2ナチュラルチーズソムリエ

「ナチュラルチーズソムリエ」とは、日本インストラクター技術協会(JIA)が主催している民間のチーズ資格です。
ナチュラルチーズソムリエとして、チーズに関する基礎知識があることが認定されます。

フロマージュ・ブラン、チェダーチーズ、リコッタチーズ、ババリアブルーチーズ、シャウルスチーズなどのチーズの特徴や違い、チーズを使った料理、チーズと食材の組み合わせなど、チーズに関する幅広い知識を学んでいきます。
チーズの栄養・チーズの食べ方・チーズの作り方など、日常生活に役立つ多くの知識も身につきます。

ナチュラルチーズソムリエ資格取得後は、チーズセレクトアドバイザーとして自宅やカルチャースクールで講師活動が可能です。

ナチュラルチーズソムリエ資格検定試験の基本情報
資格試験内容 ・牛乳とチーズ
・チーズができるまで
・プロセスチーズとナチュラルチーズ
・チーズの種類
・世界のチーズ
・チーズの栄養
・チーズの歴史
・チーズの食べ方
・チーズタイプと種類
・チーズの作り方
・チーズの基礎知識
受験資格 特になし
受験料 1万円(税込)
申請方法 インターネットからの申し込み
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
参考:日本インストラクター技術協会(JIA)「ナチュラルチーズソムリエ資格検定試験」

3-3チーズプロフェッショナル

「チーズプロフェッショナル資格」とは、NPO法人チーズプロフェッショナル協会が主催している民間のチーズ資格です。
チーズプロフェッショナルとして、チーズに関する基礎的な知識や取り扱いに関する知識を有することが認定されます。

資格試験を受けるには、「チーズの教本」で事前に勉強をします。
試験問題のほとんどが記述式のため、暗記をするだけでなく、総合的に理解し実際の仕事に応用できるかが重要です。

基本講習会は、教本をより理解するための講習会で、資格試験範囲にも含まれているため受講するのが望まれます。

チーズプロフェッショナル資格認定試験の基本情報
資格試験範囲 (第一次試験)
・「チーズの教本2023〜2025」
・基本講習会での講義内容
・チーズに関する常識的な事項や業界トピックス
(第二次試験)
・「チーズの教本」
・テイスティングによるチーズの識別
・販売、サービスにあたっての実践的な事項
受験資格 特になし
受験料 C.P.A非会員:2万2,000円(税込)
申請方法 インターネットからの申し込み
受験方法 会場
合格基準 70%以上の正解率
参考:NPO法人チーズプロフェッショナル協会「チーズプロフェッショナル資格認定試験」

3-4C.P.Aチーズ検定

「C.P.Aチーズ検定」とは、NPO法人チーズプロフェッショナル協会が主催している民間のチーズ資格です。
コムラード・オブ・チーズとして、チーズに関する基礎的な知識と取り扱いに関する知識を有することが認定されます。

チーズの歴史や作り方、ナチュラルチーズの分類など基礎的な知識を学んでいきます。

C.P.Aチーズ検定に合格すると、チーズを買う時に自信をもって選べ、チーズのおいしさを説明できるようになります。
また、仕事にも活かせることや就職や転職の面接のときに個性を出せるメリットもあるでしょう。

講習会では、講師によるチーズの基礎講習を行います。
講習会と試験がセットになっており、講習会を受講しないと試験が受けられません。

C.P.Aチーズ検定と講習会の基本情報
講習会テキストの内容 ・第1章 チーズの歴史
・第2章 乳製品の成分と栄養
・第3章 チーズの造り方
・第4章 ナチュラルチーズの分類
・第5章 世界のチーズ
・第6章 エンジョイ、チーズ
受験資格 特になし
受験料 1万円(税込)
申請方法 インターネットからの申し込み
受験方法 会場かオンラインを選択
合格基準 75%以上の評価
参考:NPO法人チーズプロフェッショナル協会「C.P.Aチーズ検定」

3-5JAFAチーズソムリエ

「JAFAチーズソムリエ」とは、一般社団法人日本能力教育促進協会(JAFA)が主催している民間のチーズ資格です。
JAFAチーズソムリエとして、チーズに関する知識を深め、広く知識を教える人材として能力のあることが認定されます。

チーズの製法や特徴を理解し、旬や食べごろ、アレンジなどの専門知識を勉強していきます。
また、チーズの本場ヨーロッパの認定チーズやプラトーデザインまで学べ、楽しく学習を進められるでしょう。

資格を取得すると、レストランやカフェなどの飲食店・チーズ専門店・自宅サロンの開業などさまざまな活動が可能です。

資格を取得するには、チーズソムリエ資格取得講座を受講し学んでいきます。
受講後にWeb試験を受験し、合格することで資格を取得できます。

受講期間は1カ月です。

チーズソムリエ資格取得講座の基本情報
教材の内容 ・チーズの基礎知識
・チーズの製法
・ナチュラルとプロセス
・チーズの歴史
・チーズの種類と特徴
・おすすめチーズ厳選18
・世界各国のチーズ事情
・チーズの選び方
・チーズと健康
・チーズの道具
・チーズプラトーを楽しむ
・チーズと相性の良い飲み物・食べ物
・チーズ料理のレシピ
・チーズが余った時の保存と活用
・厳選50認定取得チーズ図鑑
・チーズコラム
受験資格 特になし
受講料 3万4,100万円(税込)
申請方法 インターネットからの申し込み
受験方法 在宅受験
参考:スマホで資格、フォーミー「チーズソムリエ資格取得講座」

3-6CAFAナチュラルチーズ検定

「CAFAナチュラルチーズ検定」とは、一般社団法人日本チーズアートフロマジェ協会が主催している民間のチーズ資格です。
チーズを初めて学ぶ方や、チーズのカット方法を直接教えてもらいたい方におすすめです。

講習は通学とオンラインから選択。
教養プラグラムでは講義を2時間受け、チーズの種類や特徴、チーズの味わい方などを学びます。
技術プログラムでは実習を3時間行い、道具の使い方や基本のカットの方法などの指導を受け、実際にチーズプラトーを製作する流れです。

試験は公式テキストから出題され、選択問題50問を30分で解いていきます。

CAFAナチュラルチーズ検定の基本情報
講習内容 (教養プログラム:講義2時間)
・チーズの種類
・タイプ別のチーズの特徴
・チーズの旬
・チーズの味わい方
・食材との組み合わせ
・料理への活用
(技術プログラム:実習3時間)
・チーズプラトーとは
・道具の使い方
・基本カットの実習
・チーズの保存方法
・チーズとワインのテイスティング
受験資格 特になし
検定講習・受検料 3万5,200円(税込)
認定料 3,300円(税込)
申請方法 インターネットからの申し込み
受験方法 在宅受験
合格基準 80%以上の評価
参考:一般社団法人日本チーズアートフロマジェ協会「CAFAナチュラルチーズ検定」

04チーズ資格を取得するなら通信講座がおすすめ

チーズ資格の取得を考えているなら、通信講座がおすすめです。
通信講座ならテキストや練習問題集など教材がセットになっており、ご自身で一から探す必要がありません。
資格取得について学ぶべき知識や情報がテキストに記載されているため、効率よく学習が進められます。

4-1SARAスクールジャパン

「SARAスクールジャパン」には、「チーズ資格取得講座」があります。
この講座を受講すれば、「チーズソムリエ」「ナチュラルチーズソムリエ」両方の資格が同時に取得可能です。
講座で使用する教材は、オリジナルで作られています。
勉強中にわからないことがあれば個別に質問ができ、初めての方でも安心です。

チーズ資格取得講座には、2つのコースが設定されています。

・基本コース:受講料5万9,800円(税込)
テキストや練習問題集、添削課題など試験に対応した教材が含まれており、講座終了後にご自身で試験を申し込み、受験します。
・プラチナコース:受講料7万9,800円(税込)
テキストや練習問題集、模擬試験など資格に対応した教材で勉強できます。
こちらの講座は資格協会に指定されているため、資格試験は免除され、課題をすべてクリアすることで卒業時に2つの資格を取得できます。

受講期間はそれぞれ6カ月。
集中して学習できる方は、最短2カ月で資格が取得できます。

4-2諒設計アーキテクトラーニング

「諒設計アーキテクトラーニング」には、「チーズソムリエW資格取得講座」があります。
この講座を受講すれば、「チーズソムリエ」「ナチュラルチーズソムリエ」両方の資格が同時に取得可能です。
テキストや問題集、添削課題はすべてプロの先生によって監修されており、初めての方でもしっかりと学べます 。

チーズソムリエW資格取得講座は、2つの講座の設定があります。

・基本講座:受講料5万9,800円(税込)
テキストや練習問題集、模擬試験など試験に対応した教材が含まれており、受講後に試験をそれぞれ受験し、合格することで資格を取得できます。
・スペシャル講座:受講料7万9,800円(税込)
テキストや練習問題集、模擬試験など資格に対応した教材で学習します。
こちらの講座は資格協会に指定されているため、資格試験は免除され、課題を提出しクリアできると卒業と同時に2つの資格が取得できます。

受講期間はそれぞれ6カ月。
集中して学習できる方は、最短2カ月で資格が取得できます。

05まとめ

チーズ資格として、6つをご紹介しました。
その中でも初心者には、通信講座で資格が取得できる「チーズソムリエ」「ナチュラルチーズソムリエ」をおすすめします。

年々消費量が増えて、ますます人気が出ているチーズ。
さまざまな種類のチーズはそのまま食べるだけでなく、お菓子や料理などにも利用されています。
チーズについて学ぶことで健康や美容にも活かせるようになり、日々の生活がより豊かになっていくでしょう。

「SARAスクールジャパン」「諒設計アーキテクトラーニング」の通信講座なら、受講するだけで2つの資格を取得できます。
チーズ資格を取得したいと考えている方は、こちらの通信講座で学ぶことをおすすめします。

エリアから見つける

北海道・東北
北陸
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄

ジャンルから見つける